MORE’S MALL内にある Lightmanstreamsではプランが3つAutoDJが1つあります。
中でもM-PLANとL-PLANは何が違うのかわかににくいという声がありましたので
簡単にわかりやすく解説します。
M-PLANでは簡単な視聴者などのデータが見れるような管理画面ですがL-PLANでは
より詳細なデータ、パブリックページという専用ホームページが作成可能になります。
つまりAzuraCastという管理ソフトが使えるかどうかの違いです。
L-PLANは希望によりIcecastにすることができます。
これは管理画面からではなく申請に変更になりましたのでTAD Klebまでご連絡ください。
※TRAKTORをお使いの方で内蔵の配信を使う際Icecastにする必要があります。
ではL-PLANの例を見てみましょう
このような画面がでたらログイン完了です。
左下のMANAGEをクリックします。
Public Page → ここにある指定URLでは自分専用のホームページができます。
(例)HIPHOPチャンネルの場合
オリジナルでこういうページを作ることができます。
L-PLANではテクスチャー1920x1080のテクスチャーを送っていただければ変更します。
バックグランド用とデフォルトの楽曲のテクスチャ(写真参照)2種類用意が必要。
何かを設定したら必ずリスタート(再起動)をすることをお勧めします。
他にもいろいろできますが普段あまり使わない機能ですので省略させていただきました。
※わからないことがありましたらサポート担当 TAD Klebまでご連絡ください。
LIGHTMANSTREAMS MORE'S MALL店
(日本語でわかりやすくなっています)
https://maps.secondlife.com/secondlife/Chongno/28/193/3750 





























































